サイエンス

【1-6: 開発環境について】みんなのコンピュータサイエンス講座

みんなのコンピュータサイエンス講座は、プログラミング、人工知能(AI)などで有用な「コンピュータサイエンス」への入口を扱う講座です。
https://www.udemy.com/course/min-computer-science/?referralCode=0519067CA8180ED5AE50

コースの一部をYouTubeで無料公開します。
コンピュータサイエンスはコンピュータ全般を扱う学問分野ですが、その基礎を要点をおさえてコンパクトに学びます。
また、本講座は理論面のみでは終わらず、コードを書く体験を伴います。PythonのコードをGoogle Colaboratory環境で記述し、コンピュータサイエンスを体験ベースでも学びます。
新たな時代の基盤を身につけるとともに、コンピュータサイエンスの楽しさを実感できるようになりましょう。

講座で使用する教材はこちら。
https://github.com/yukinaga/minnano_cs

講座の内容は以下を予定しています。
ライブ講義は、編集後Udemyコースとなります。
Section1. コンピュータサイエンスの概要: https://youtu.be/kDENK0J8yh8
Section2. プログラムの計算量: https://youtu.be/zdhQ4tenr-Q
Section3. データの制御: https://youtu.be/g2pW71Fx998
Section4. アルゴリズム: https://youtu.be/gyXRY8IEOrw
Section5. データベース: https://youtu.be/5aD369mcz0E
Section6. コンピュータとプログラミング: https://youtu.be/vPjmT1XgPNM
講座の内容は、予告なく変更されることもあるのでご注意ください。

なお、今回の講座でプログラミング言語Pythonの解説は最小限となりますが、Pythonの基礎を解説するノートブックを予め配布します。

【Live!人工知能】
毎週月曜日21時に開催。人工知能(AI)技術に関する無料のライブ講義です。
YouTube Liveを利用して配信されます。
以下のチャンネルで過去のライブ動画の一部を見ることができます。
https://www.youtube.com/channel/UCT_HwlT8bgYrpKrEvw0jH7Q

講師: 我妻幸長(@yuky_az)
「ヒトとAIの共生」がミッションの会社、SAI-Lab株式会社( https://sai-lab.co.jp )の代表取締役。AI関連の教育と研究開発に従事。
東北大学大学院理学研究科修了。理学博士(物理学)。
興味の対象は、人工知能(AI)、脳科学、シンギュラリティなど。
オンライン教育プラットフォームUdemyで、数万人にAIを教える人気講師。
複数の有名企業でAI技術を指導。
著書に、「はじめてのディープラーニング」「はじめてのディープラーニング2」(SBクリエイティブ)、「Pythonで動かして学ぶ!あたらしい数学の教科書」「あたらしい脳科学と人工知能の教科書」(翔泳社)。共著に「No.1スクール講師陣による 世界一受けたいiPhoneアプリ開発の授業」(技術評論社)。

関連記事

  1. 啓林館 R3年度 中学校理科「サイエンスワーク」
  2. 日本工業大学 データサイエンス学科アニメーション「未来に置いてい…
  3. BF1 サイエンスとゲリラ
  4. データサイエンス学科とは?【日本工業大学】
  5. サイエンスショー(上羽)「光の三原色RGBのヒミツをさぐれ!」
  6. サイエンスフィクションアンビエンスASMR宇宙船ローファイスペー…
  7. ヒロちゃんサイエンス第6回「物理 ラボアジェ質量保存の法則」
  8. ちゅうでん小学生サイエンスクラブ エレキッズ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP