最近何かと話題のEV(電気自動車)ですが、欲しいと思ってる人は増えてるんじゃ無いかと思います。
でも、高いんじゃないか? とか、途中でバッテリー切れたらどうする? とか不安も
あって、なかなか真剣に検討するにはちょっと早いかなぁと考えている人も多いのも事実。
これは全て、比較検討する正確な情報が少ない事と、何がお得なのか中々分かりずらいからだと思います。
しかも今年は新しいEVが続々と発表されていて迷うよねぇ...
価格・性能等を比較検討するのは、他の方にお任せして、貴方がEVを買うべき理由について私なりにアドバイスっていうか考えをお伝えします。
まず、EVを買うべきか否か?
買うとしたら何がいいのか?
ズバリ!教えましょう!
私の結論は、程度の良い中古のEVを買うべき!...です。
それは何故なのか、順を追って説明しましょう。
まず中古EVを買うメリットについて、
これは当然、安い事ですね、日産リーフの中古市場価格で考えると、今年e+が発売されて、旧車は一段安い価格に落ち着くはずです。
但し、状態の良い物を買う必要があります。
不安はバッテリーですね。
しかしディーラーの扱う物ならちゃんと、バッテリーの劣化具合を調べてくれます。
中古車販売店だとEVの事を良くわかってなくて、儲け主義の販売店に引っかかると、放電してしまった車とか、状態の見極めが難しい車とか売り逃げされる心配があるので、信頼の於けるディーラーさんから買うのが安心なのかなぁと思います。
日産のディーラーさんなら、最大9年までバッテリー補償が受けられるみたい。
最初の5年間は新車保証がついているので、延長分は1年単位で1万5千円、最大保証料金を払っても4年で6万円ですから、これはかなりお得です。
だって、交換したら50~100万以上かかる事を考えれば、必須要件ですよね。
いや...別に日産の回し者じゃ無いですよ。 間違ってたらゴメンナサイ。
特に1~3年落ちぐらいならバッテリーはさほど心配しなくてもいいかなぁ
次に利用シチュエーションを考えます。
最新型のリーフe+はバッテリーが62kWh、
航続距離が伸びて500km前後...ってそんなにいる?
私の住んでいる札幌から実家のある稚内まで走ったって330Km。
もちろんガソリン車なら1回の給油で充分い走れますが、40kWhのバッテリーでも長距離ドライブなら300kmぐらいは走れるみたいです。但し、バッテリーが劣化してなければですが。
..が、しかし、実際の走行可能距離を聞くと40kWhの車で最大200~250Kmぐらいみたいです。 実際のところ、どうなのかはネットにいっぱい情報が出てるので自分で調べてみて下さい。
残念ながら私は途中で1回休憩&充電しないと、ちょっと不安です。
何せ330Kmですから。(^^;
300kmって休憩も取らずに走ったりしない距離です。
途中に充電スポットがあれば、30分~1時間、休憩時間中に充電すれば、長距離ドライブで別に困る事はありません。
今は充電マップもネットを見れば細かく掲載されいますから。
北海道じゃ無い地域に住んでる人が羨ましいです。
参考までに、充電マップのリンクを貼っておきます。
GoGoEV https://ev.gogo.gs/
合同会社日本充電サービス https://www.nippon-juden.co.jp/
全国EV・PHV充電まっぷ https://www.evphvchargemap.com/Support/
EVsmart https://evsmart.net/
さて、私が買うなら中古のEVですが、これは私の個人的な考えですので、あくまで参考と言う事で自己責任でお願いします。
仕事で使うという事であっても、充電して100km走れば問題ないよね。
長距離ドライブも今ならほとんど心配いらないんじゃないかな。
もう一つ
とにかく、EVに乗る事がどれだけ環境に優しいのか考えてみるべきです!
二酸化炭素削減は地球環境にとって喫緊の課題です。
これだけ騒がれても他人事のように思ってちゃいけません。
もし車を購入する予定があるなら、必ず検討すべきです。
多少使い勝手が悪くても、ちょっとお値段が高くても、ちょっと頑張れば買う事が出来るなら、少しでいいから世界に貢献する意識を持ちましょうよ。
だから私はEV推進派です。
エンジン開発やってるけど.....(^^;
この記事へのコメントはありません。